ゴールデンウィークが明けてしまいまして、大変憂うつな日常が再開されることになるという悲しいニュースが日本中を駆け巡っていますが皆様いかがお過ごしでしょうか。
連休中は時間も忘れるほど楽しく遊んだり、逆にゆっくり体を休めたりと普段の疲れやらなんやらをリフレッシュすることができたでしょうか。
我々家族も特筆するような大きな事件もなく、ゴールデンウィークを満喫できたのですが本来目的としていた新居の庭いじりが全くできず、子どもたちに促されてダンゴムシ探しに終始することとなってしまったので、そこは少々心残りしています。
[amazonjs asin=”4925064843″ locale=”JP” title=”ダンゴムシの本 まるまる一冊だんごむしガイド~探し方、飼い方、生態まで”]
なんで小さい子どもはあんなにダンゴムシ好きなんですかね…。
あと、直接ゴールデンウィークとは関係ありませんが我が家の軒先にツバメが巣を作りに来ていまして、昨日くらいからツバメが1羽完成した巣の中に籠もりきりですので、いよいよ新たな生命の誕生まで待ったなしの状態です。
なぜか息子はツバメの姿を見かけるたびに「スズメしゃん!スズメしゃん!」と興奮してはしゃぎだすのでなんかもう止めてくれという気持ちでいっぱいになります…。
そしてその度に巣の中にいるツバメがビビってしまって巣を離れてしまい、落ち着いた頃にまた戻ってくるという行動を繰り返しますので、無事に卵が成長してちゃんと孵化するのかな…といらぬ心配をしてしまいます。
別にツバメが巣を作りに来ること自体は全くかまわないのですが、巣の下に泥やらフンやらが落ちているのがどうしても気になりますね。
ツバメが飛んでくるようになった当初から、これは巣作りをしているのでは…!と察知していましたから事前にダンボールやら新聞紙やら敷いているのでまだ良いのですが、買ったばかりの家なのにな…という気持ちを払拭しきることはできません。
これまでももしかしたらツバメは巣を作りに来ていたのかもしれませんが、前の家主さんからはそんな話を聞いていませんでしたから、夫婦揃って若干面食らっています。
ゴールデンウィーク中にTHEOが大規模にリバランスしていた
面食らったと言えば、ゴールデンウィーク中は投資のことについてほぼほぼノータッチで全く投資状況についても気にしていなかったので、ゴールデンウィーク明けの今日になって5月2日時点のTHEOの評価額を確認しようと思ったら…。
なぜか現金の額が異常に増えていて「!?」となったのでした。
↓
休日の前営業日の評価額が休日の翌営業日の9時以降にならないと確認できないという、THEOのこの即応性のなさは本当に改善してほしいところですが…。
まぁそれは置いときましょう。
これはもしや…と思い慌ててメッセージボックスを確認すると5月2日に「外国株式等 取引のお知らせ」が発行されていたのでした。
結構大幅に組み入れ銘柄が変わっていたので、こりゃせっかくだから俺のTHEOでの『脳筋運用』はこんなふうになってるよ!と紹介したいと思いましたので記事にすることにしました。
とはいえ、投資金額自体は少額ですので金額的なインパクトはありませんからご了承ください。
THEOによる脳筋運用のリバランス内容を公表
今回行われた銘柄の大幅入れ替えがTHEOによって行われるグロースという個別の資産バランスにおけるリバランスだということなんでしょうが、実は先月の月初にも一部銘柄をなぜか売却していたので、それがリバランスだったのだと勘違いしていました。
なので「また今月もリバランスされたの!?」と面食らってしまったという話でした。
実は4月の月初くらいのタイミングで10万円追加入金していたので、その後のETF購入のための調整ということで売却されたのでしょう。
その時はよく分かりませんでしたけど今思うとそういうことなのかなと思います。
…しかしそのとき売った銘柄をその翌日、再度購入していますので「THEO…こいつアホの子なんじゃなかろうか…」と思ったのはここだけの秘密。
つーか、そんな取引されると困っちゃうんですけど。
それじゃあ俺が求めているインデックス投資で着実に資産を増やすというスタンスではなくアクティブ運用になってしまう…。
THEOの運用スタイルには色々懸念がありましたけど、今後のリバランスの行われ方次第では中止することも視野に入れなければならないかもしれません。
とりあえず今回はTHEOが行うリバランスがどんな感じかってのを確認する目的もありますので、すぐにどうこうするつもりはありませんが、少しTHEOでの投資について慎重になる必要がありそうです。
では、今回実際どんな取引が行われたのかご紹介したいと思います。
実際の取引の案内を画像に加工して紹介すると楽チンなのですが、色々細かい情報が載りすぎてて見づらいと思いますので、俺が自分で加工した表形式でいきたいと思います。
余計に分かりづらいわという意見は…好きなだけ言ってください。
売買前口数 | 売買口数 | 売買後口数 | |
---|---|---|---|
VOE-米中型割安 | 7 | 0 | 7 |
VPL-アジア太平洋 | 11 | -4 | 7 |
VTV-米大型 | 7 | +1 | 8 |
VOT-米中型成長 | 5 | +1 | 6 |
EWY-韓国 | 4 | 0 | 4 |
VBR-米小型 | 2 | 0 | 2 |
EWG-ドイツ | 7 | 0 | 7 |
QQQ-ナスダック | 1 | 0 | 1 |
EWJ-日本 | 0 | +1 | 1 |
EWT-台湾 | 3 | -1 | 2 |
EWW-メキシコ | 1 | -1 | 0 |
EPP-太平洋(日本除) | 0 | +6 | 6 |
こんな感じですね。
円高による大赤字を喫してしまった時期においても黒字を保っていたメキシコ株ETFは売却され、ポートフォリオから消滅することになりました。
調子良さそうだったし引き続き持ってても良かったんじゃないかなと思いましたが、まぁあまりメキシコ情勢を気にしていない俺がとやかく言うのは止めておきます。
各銘柄の評価額等については以下画像でご紹介します。
5月1日時点評価額
5月2日時点評価額
5月2日時点の評価額について、なぜか購入したはずの「iシェアーズMSCIパシフィック(除く日本)」(EPP)が含まれていませんので変なことになっています…。
先程画像でやたらと現金が増えている!と驚いたことをお伝えしましたが、どうやらたぶんまだ受け渡し?が行われていないって状況みたいです。
ここには載せませんけど実際の取引明細を見るとEPPを計6口、3万円強で購入しているようですから実際に残ってる現金は2千円程度ってことになりそうです。
こんなに現金余らせてどうするんだ…と思っていましたからその点については安心しました。
EPPを含めた運用状況については明日とか明後日とか多分そのうち反映されますから、その際は画像を追加したいと思います。
THEOのリバランスをうけて
なんか…アレですね、やたらとアジア・太平洋に資金を集中してきていますね。
もちろん最もシェアが大きいのは米国株なんですけど、このTHEOの判断が今後どうなっていくか見ものですね。
個人的にはアジア・太平洋への投資が増えるのは良いのですが、日本株ETFを買うのはなぁ…と思ってしまいます。
とは言え、今日は日経平均が大幅続伸しましたから20,000円越えチャレンジに向けて着々と足場がためしてきているかな…と思えるので投資対象としては悪くないと思います。
しかし、わざわざ日本円で買えるものをドル転してその他不要なコストをかけて買ってしまうのはなぁと思ってしまいますね。
これが投資一任における問題点の1つでもあるのだなと改めて認識しました。
自分が望まない投資対象にも投資したり、自分の考えや運用方針に反する行動をされてしまうということです。
とりあえず、日本株ETFについては手軽にやるなら「ワンタップバイ」で購入するほうが良い気がしてきますので興味のある方はぜひどうぞ。
しかし、当然ですがどんな結果になろうと俺は責任を持ちませんから悪しからず。
さて、初めてのTHEOにおける脳筋運用でのリバランスを経験したワケですが今後どんなパフォーマンスを挙げていくか期待を込めて見守ろうと思います。
ロボアドバイザーで投資をしてみようかなとか、THEOでの運用をしてみようかなと考える方には今後も情報提供していくつもりですから興味のある方は引き続きご覧いただき、決心がつけばぜひ実際にご自身で投資されることにもチャレンジしてみてください。
そういえば、WEALTH NAVIについても主に日欧株ETF(VEA)が牽引する形で高い評価額を叩き出しています。
今般のフランス大統領選においてマクロン氏が勝利したこともあって、さらに評価額が向上していくでしょうから後日改めて別の記事で紹介したいと思いますのでご期待ください。