平成31年度大垣市の保育園・幼保園・幼稚園等の入園募集が始まります!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

今年もこの時期がやってきましたねー。

平成31年度の保育園・幼保園・認定こども園・幼稚園の入園募集告知ですー。

平成31年4月に保育園や幼稚園等に入園される方向けの情報を記載したページです。毎年のように色々書いてますのでアレですが、2018年(平成30年)10月現在の情報を得たい方はこちらのページを参照してください。

とはいえこの情報を欲しがる方は大垣市在住の方がほとんどでしょうから、詳しくは10月1日付けの広報をごらんくださいという感じで投げやりになるのですが、一応ある程度の情報を色々追加しながらこのページにまとめていく感じですので手軽にご覧になりたい方はブックマークにでも入れておいていただくとよいのではないでしょうか。

ただし、前もって言っておきますが本ブログはあくまで個人が運営しているものであり、大垣市やその他公共的な機関と一切の関わりはありませんし一切お金なんかをもらっている訳でもありません。

よってここに記載している情報が正確でないことは大いに考えられます。

絶対にこのブログに書かれていることを鵜呑みにしないで、必要な情報については大垣市のHPや子育て支援課、各保育園などで調べる、聞いてみるなど公式なところからしっかり情報を取得するようにしてください。

不明なことがあった場合の問い合わせも同様です。ここで聞いてもらうより、公的機関に聞いていただいたほうが確実です。

また、大垣市の関係者や保育園の関係者の方がこの記事をご覧になり色々問題がありそうならご指摘ください。記事を訂正するなり消去するなり対策を取りますのでよろしくお願いします。

ちなみに昨年の情報。
平成30年度大垣市保育園・幼保園等の受入可能人数をお伝えします!

諸手続きや選考基準については昨年と変わっていなさそうなので「あくまで参考」という程度でお読みになられるのも良いかもしれません。

さて、ではそんな毎度恒例な前置きやら予防線を張り巡らせるのはこれくらいにしておきましょう。

10月31日追記:
大垣市の平成31年度入園についての選考の有無が公表されましたので、このページの一番下に追記しますのでご確認ください。
下のContentsという表の一番下のリンク「5 10月31日追記:保育園の選考有無の公開」をクリックすると一発でそこまで飛べます。
スポンサーリンク
レクタングル大

大垣市の平成31年度保育園・幼稚園等の入園募集について

今現在書いている時点(2018年9月27日)では、まだ具体的な人数等の公表はなく申込期間や選考方法、どこの園が募集を行うかという程度の情報しか出てきていません。

また情報が出され次第、このページに追記していくという形で掲載していきますからよろしくお願いします。

保育園、幼保園(保育園部)、認定こども園(保育認定)

ではまずは保育園関係から。今年も申込可能期間は3日間ですので忘れずにその日の間に「入園を希望する園」に書類を提出に行きましょう。

申込の受付期間は以下の通り。

2018年10月10日(水)〜2018年10月12日(金)
各日AM8:30〜PM0:00

ただし、まぁどこの自治体でもそうでしょうけど残念ながらすべての方が希望した園に入れるわけではありません。各園には定員があり、定員をオーバーする場合は選考が行われ、残念ながら入園できない方も出てきてしまいます。

これについてはどこでも待機児童問題とかあるし仕方ありませんね…。

選考については過去の記事にもありますけど、保育の必要度合いの高い家庭が優先ってことになります。一番優先度が高いのは両親ともにフルタイムで働いている家庭ってことになるでしょうか。色々細かい判断基準がありますので、それは大垣市のホームページや各種配布物等で確認していただくのがベターだと思います。

ちなみにすでに入園している子や、兄弟姉妹が入園しているって場合は優先されることになります。まぁそういう方は園からも直接案内があるでしょうからわざわざここで言及する必要性は無いかもでした。

で、選考にあぶれてしまった場合は残念ながら2次申込・選考にまわることになります…。

二次申込の受付期間は以下の通り。

2018年11月26日(月)〜2018年11月27日(火)
各日AM8:30〜PM0:00

2次申込の受付期間は2日間しかありませんからお間違いなく!

ちなみに定員の発表は10月1日(月)に、大垣市のHPに幼稚園の定員も併せて掲載されます。

※掲載されました。

平成31年度大垣市保育園受入人数公表

出典:大垣市HP平成31年度 保育園・幼保園(保育園部)・認定こども園(保育認定)受入可能人数をお知らせします

公立幼稚園、幼保園幼稚園部

あわせて幼稚園の情報についても掲載いたします。

申込期間は

2018年10月10日(水)~2018年10月12日(金)
各日、
幼稚園はPM2:30~PM5:00
幼保園(幼稚園部)はAM8:30~PM0:00

幼稚園は午後からの申込になるのですが、幼保園の場合は幼稚園部の申込だとしても保育園の部と同じように午前中になりますから絶対間違えないようにしてください。

具体的には

  • 赤坂幼保園
  • 綾里幼保園
  • 青墓幼保園
  • 日清幼保園
  • 荒崎幼保園
  • 北幼保園
  • 三城幼保園(新設)

以上の園については幼保園ですので、保育園部であろうと幼稚園部であろうとかならず午前中の受付となりますからお気を付けください。

あとちなみに三城幼保園というのが4月より新設されます。現状、三城保育園というのがあるのですが、小野幼稚園と合体することで幼保園として新設されることになるとのことです。
大垣市HP:三城幼保園建設事業について

そのため、三城幼保園はまだ存在していませんから保育園部への入園を希望される方は三城保育園幼稚園部への入園を希望される方は小野幼稚園で申込みの受付をするそうですのでお間違いのないように。

つーか本記事とは関係ないですけど、建設するだけで12億円もかかるとは…。色々大変ですね。

幼稚園についても定員は10月1日(月)に大垣市のホームページに掲載される形で発表されますからそれまでお待ち下さい。

※掲載されました。

平成31年度大垣市幼稚園受入人数公表

出典:大垣市HP平成31年度 公立幼稚園・幼保園(幼稚園部)受入可能人数をお知らせします

とりあえず取り急ぎ入園者数の表だけ掲載させていただきます。

その他入園時に必要な諸手続き等については今後記載をしていく予定ですのでよろしくお願いします。

複数の園への申込はできません。複数の園に申込していることが発覚するとすべての園への申込の受付を取り消されるという結構厳しいペナルティをくらいますので絶対にやめておきましょうね。

事前に流れを確認しておきましょう

まぁぶっちゃけ大垣市のこちらのページから「入園案内」の書類をご覧いただくのが手っ取り早いです。

入園案内の書類、凄くよみやすくなりましたね…。去年までの書類以上に分かりやすいような気がします。毎年読んでて俺の理解力が増してきているだけかもしれませんが。

まず、前述の通り一次申込は10月10日~10月12日(金)なわけですが、この間に「支給認定申請書兼入園申込書」という書類を提出することで申込みが完了します。

数年前から、入園したい子どもの親はもちろん同居する祖父母や兄弟のマイナンバーを記入しないといけなくなりましたから、通知カードをどっかにしまいこんじゃってる方はちゃんと今のうちから所在を確認しておきましょう。

提出期限ギリギリになって通知カード無くしてることが発覚したとか、同居する祖父母の分のマイナンバーが分からない…!なんてことの無いように。

ちなみにこの申込みについては市役所ではなく各保育園等に直接書類を持って行くことになりますからお間違えのないようにお願いします。

そして申込後、およそ1か月後に希望する園に対して必要添付書類を提出することになります。

つまり、まずはとにかく入園したい園に申込書を持っていくのが先決です。その後、およそ1か月程度の時間がありますからそこでじっくり書類を準備すればOKです。とりあえず全員提出が必要なものが「状況証明(申出)書」です。これは父母それぞれ1枚提出しなければなりません。

どこかに勤務して働いている方は就労先証明欄に印鑑やらなんやらをもらう必要がありますから忘れないように。これも早めに手を打っておいた方がよさそうですね。

あとは、家庭で保育できない理由について証拠となる書類を提出する必要がありますが、これは理由や家庭の状況によって色々違いますからよく確認してください。どこかに勤務して働いている方は基本的には就労先の健康保険証でOKです。

他に、今年の1月1日時点で大垣市にお住まいで無かった(大垣市に住民票が無かった)方は保育料決定のために、従前に住んでいた市町村で発行してもらう課税証明書が必要になります。

これも場合によっては時間がかかりますから今から動き始めて問題ないでしょう。保育料は住民税額をもとに決定されますからね。

選考の有無発表

選考の有無発表も今回の発表と同じくホームページなどで行われます。

ここで希望した園に選考があるという記載が無ければ、保育園等の申込者数が定員を超えてないということですから、基本的にはその後特に何も心配することなく入園の手続きに進むことができます。

大垣市のページでは10月の末頃に保育園等の選考結果の有無を発表するとのことですが、一応昨年は10月28日に発表されていますから、今年もそれくらいになるって感じでしょうね。

※この時点ではあくまで「どの園が定員を超えていて選考となっているか」が発表されるだけで結果などはまた後日となります。

選考基準について

ちなみに選考の基準については、先述のリンク先「入園案内」の書類に記載されていますからご確認いただければ良いと思いますが、主だったところだけ簡単にまとめておきます。

選考の際は一定の基準に基づいて、アルファベットのA~Eで優先度のランク付けがされます(Aが一番高く、Eが一番低い)。

当然ですけど選考の場合は、父母ともに就労実態等の調査があります。その上で父母のうち「ランクの低い優先度が適用」されますからその点にはご注意ください。

あと「働いている、これから働く」等の理由で子どもの入園を希望する場合は、1ヶ月のうち1日の平均時間4時間以上かつ15日以上というのが入園できるための最低ラインとなります。

つまり、それ以下の平均労働時間や日数の場合はそもそも入園できませんから、一時保育を利用するなどしてくださいってことになります。

では主だったところをまとめてお伝えしますが、俺が意訳?してるところが多少ありますし、これ以外にも優先度の判定基準は様々なものがあります。

何度もお伝えしますが、間違ってるといけませんので正確な情報については大垣市が発行している書類をご確認ください。

優先度A

  1. 平均1日6時間以上かつ月20日以上就労(自営業、農業従事等含)
  2. 出産(産前6週、産後8週)※ただし産後8週まで

まとめちゃうとこんなところですね。他には要介護の家族がいるとかそういった要件の方もAクラス認定される場合があります。

労働に関しては、どこかに勤務して働くというかたちや、自営業者はもちろん専業農家の方ななんかも大丈夫です。ただし、自営業・農業の場合は申請者本人が事業等の中心人物であることが要件です。

いわゆる、個人事業主の家族が従業員として働いているなど専従者給与をもらうかたちで働いている方はランクが下がりますからご注意ください。

あと、出産を理由とした入園の方は結構シビアな対応をされることになりまして、入園ランクは最高のAではあるんですけど、出産後8週間が経過すると”その月の月末”をもって退園しなくてはならなくなります。

まぁこれについては実際に入園する前後で説明があると思いますので、指示等に従うようにしてください。

優先度B

  1. 就労者で上記優先度A.1の基準より時間・日数が少ない等
  2. 農業従事者で事業の中心人物ではなく、かつ農業が世帯の主たる収入
  3. 就学のため(職業訓練校なども含)

この1.の条件には表において「その他」っていうまとめ方をされていますので、完全に俺の意訳になります。

たぶんこの認識で大丈夫だとは思うのですが実際にはもっと違った条件が存在している可能性もありますから、ここに該当しそうだという方は実際に市に問い合わせるなどして確認されることをオススメします。

優先度C以下

  1. 優先度C…自営業や農業で事業の中心人物でない場合(家族従業員など)
  2. 優先度D…外勤者において4月1日時点で育休予定、かつ子どもが3歳以上
  3. 優先度E…求職活動中

優先度C以下はあまりありませんからサクッとまとめます。優先度Cは他に該当する条件がありますから要確認です。

ちなみに2.のケースですが、5月上旬の復帰予定の場合は優先度AかBの判定をしてもらえ、「ならし保育」という形で4月に入園させてもらえるとのこと。また、子どもが3歳未満の場合は入園不可ですのでお気をつけ下さい。

優先度Eは…まぁ記載の通りですね。ただし、悪用しようと思えば悪用できるので入園後定期的に就労活動の実態を調査されるそうですのでウソついてテキトーなことはやらないようにしてください。子どもが園から追い出されますよ。

優先度が同一の場合

何より優先されるのは優先度のランクの高さなのですが、優先度が同一の場合は各家庭の状況によってさらに順番が決まります。優先される状況について一部抜粋します。

  1. 生活保護
  2. ひとり親
  3. 産休・育休からの復帰
    …など

とまぁこんな感じですね。他にも優先される状況がありますから、詳しくは公表書類を確認してください。

選考漏れ、第1次募集での申込をしなかった場合

残念ながら選考の結果、希望の園への入園が叶わなかった場合は第2次募集にまわることになります。

第1次募集と同じく第2次募集の際の受入可能人数については後日再びホームページ等に掲載されますから、申込期間中に空きのある別の園に「支給認定申請書兼入園申込書」を持って行って申込を行うことになります。

ただし第1次募集と違うのは、必要添付書類を基本的には同時に提出することになる点です。

すでに一度用意している書類ですから問題は無いと思いますが忘れることの無いように。

第2次募集においても申込者多数の場合は選考が行われます。このときの判定基準は第1次募集の際と全く同じですから、場合によっては第2次募集の選考からも漏れしまう可能性があります。

あまりそんな事態は想像したくありませんが、そうなってしまった場合は、最後のチャンスである12/12(水)からの第3次申込みに臨むことになります。

第3次募集では、園への申込ではなく市役所の子育て支援課へ行って申込書を提出することになります。もちろん空きのある園への申込しかできないのですが、今までと違って選考は存在せず、単純に先着順になります。

もちろん、入園条件を満たしてるかどうかという判定については行われますけどね。

さすがにこの段階にまでなればあまり競合することは無いでしょうが、もしどうしてもこの園に入園させたい、という考えがあるのでしたら早めに申込みに行くことをオススメします。

…そうならないようになるのが一番いいんですがね。まぁこればっかりはなんとも言えませんから、状況に応じた対応を行うようにしてください。

入園中の方も提出義務がありますから忘れないように

そういえば言い忘れていましたが…と言うかわざわざ言わなくても大丈夫だと思うのですが、これらの書類はすでに子どもが保育園に入園中の方でも提出する必要がありますから忘れないでください。

ですがまぁ、俺が知らないだけかもしれませんけど出し忘れたなんて話聞いたことありませんからごあんしください。普通にやってれば大丈夫です。

すでに入園中の子どもは基本的には優先されますから、再度選考が行われることはないとのことです。

入園申込時までに必要な手続き、書類を確認しておきましょう

ご自身のお子様の入園に関する大切なことですからね。当日になってバタバタしたとか、あの書類が足りないとかこの書類が足りないとかなってしまうと悲しみを背負うのがお子様自身になってしまいます。

まぁ何事もそうですけど、事前に抜けの無いようにしっかり準備しましょう。

そのためにはある程度時間をかけて準備するのが肝要ですから、なるべく早めに…可能なら今日からでも書類の準備をすすめるようにしましょう。

10月31日追記:保育園の選考有無の公開

何日か前からアクセスが増えていたので皆さん気にされていたと思うのですが、ようやく本日10月31日になって保育園の先行有無の情報が公開されましたね。

またいつもの通り、市の公式ページから引用させていただくという卑劣なスタイルをとりますが、まぁこれが一番わかりやすいと思いますので色々とお願いします。

平成31年度公立保育園選考

平成31年度大垣市私立保育園選考

出典:大垣市HP平成31年度 保育園・幼保園(保育園部)・認定こども園(保育認定)入園申し込みに伴う選考についてお知らせいたします

大体は予想通りという感じの選考の有無具合ですけど、やっぱり園舎が新しくなる三城幼保園は人気が集中した感じありそうですね。

ちなみにご覧になって分かる通り、今回の公表結果で分かるのは選考の有無だけで何人くらいオーバーしてるのかは分かりませんが、何人超過しているのかという実態については後日、書類を各園に提出しに行く際に教えてもらえます。

今回選考になった園、子どもの年齢で応募された方は色々悩ましい気持ちを抱く方も多いでしょうが、自分の判定ランクがどれくらいかについては自覚があるでしょうから、あまり低いランクの方については残念ではありますが、選考の結果を待たず今日の時点から次…つまり第二次募集を見据えて行動されるのが良いかもしれませんね。

あと、選考があろうとなかろうと11月5日〜11月7日までに、入園申込した園に対して書類を提出しなければなりませんから、絶対に忘れることの無いようにしてください。
色々と書くことが多いのと、場合によっては自分以外の家族にも書いてもらったり書類を用意してもらう必要がありますから、居ないとは思いますけどまだ何も書類を用意してないよなんて方は今すぐ、この瞬間から行動を開始しましょう。

スポンサーリンク
レクタングル大
レクタングル大
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
関連コンテンツ